お見合いをして、たまたま先に相手から不調の連絡がきた時
「残念ながら今回はご縁がなかったようです」
って、お伝えする時の定型文みたいな定番の言い回しなんですね。
そこで
全然残念じゃねーわ!(゚Д゚)
ってイラついて感情をぶつけてくる人が過去に何人かいらっしゃいました(^_^;)
私たちアドバイザーもΣ(゚Д゚)って感じです(汗)
ほとんどの人は不調の連絡を先にきいた場合、自分も同じお返事でも
「そうでしたか〜お話も合わなかったのでこちらも☓でした。」
とか、「私も今回はお見送りで〜」とかほとんどの人がそんな感じで普通のまるみのあるお返事がくるんですけど・・・・
も、もっとおおらかにいきましょうよ(笑)
そんな、お見合い相手とたまたま合わなかった程度でナイフみたいに尖っては触るものみないちいち傷つけてたら疲れませんか??
心の中でムカついたりがっかりしたり落ち込むのは自由。
アドバイザーに不安な気持ちやちょっとした愚痴を言うのもOK。
でも全然残念じゃねーーー!ヽ(`Д´)ノは、言わなくてもいい感情。
こういう、いちいちイラついて疲れて・・・言わなくてもいいことを言って周囲までやな気持ちにさせるような人と誰が結婚したいと思うでしょうか。
自分に正直に生きてるつもりなのかもしれない。
でもそれは時に人を傷つけたり、そんな振る舞いだと誰も本音で向き合いたいと思われないと思います。
お友だち付き合いでも同じことが言えると思うんです。
そしてこんなタイプは途中で絶対に婚活もうやめる!ってなっちゃうんです。
婚活で1番大切なのは、実は・・・・
スルースキル!
婚活はこれだ!という人と出会うまでしんどい部分もたくさんあります。
以前にも真面目すぎる人ほど婚活疲れしやすいとブログで書きました。
なかなか自分から申し込みした人からOKがもらえないな(#゚Д゚)イラッ
お見合いしてもピン!とくる人と出会えないものだな(#゚Д゚)イラッ
お見合い中に相手に「職場で出会いとかないんですか?」って言葉に(#゚Д゚)イラッ
(出会いがないからこうしてお見合いしてるんじゃーー!)
交際相手に「他にもデート中の人がいるんだー」って言葉に(#゚Д゚)イラッ
とかね!
婚活中はイライラすることも度々ありますからその度にぎゃーすかぴー言ってたら身が持ちません(笑)
婚活成功の秘訣は婚活をやめなかったから。
イライラすることもあってもそれをうまく乗り越えてがんばったから。
そっとスルーしていった方がいいことはいちいち気に留めず忘れましょう。
残念ながらご縁がなかっただけのスルースキルを身につけてできるだけ穏やかな気持ちで婚活していきましょうね☆
愚痴りたい時は私も「たしかにそれはないわー(´Д`)」とかいつも聞いてますから(笑)