こんにちは、銀座の結婚相談所Bゼルム 婚活アドバイザー立花です。
~本文と関係があるのかないのか微妙な前置き~
こないだ!私が行ってるジムに女子高生がいたんです!久しぶりに間近で女子高生の制服姿を見てプロテイン吹きそうになりました`;:゙;`;・(゚ε゚ )!!
意識高い女子高生だな~って、親と一緒に入会してたりするのかな。なんにしても素敵だ・・・
それを友達と話しててこんな話になりました。
友「今の若い子っていいよね。スマホでなんでも調べられちゃうもん、美容に関する情報も集めやすいし、今は若い子もプチ整形とか普通にするでしょ。私たちの時なんて、整形なんか雑誌の後ろの方のページのうさんくさい広告くらいじゃなかった?口コミも調べられないし。整形とかアートメークとか、顔をいじるってことも勇気のいることだったよね。」
私「たしかに~・・・早くから老化防止ができる環境だよね~。私なんかエステ初回荒らしみたいなとこあるじゃん?とりあえず、安いネット広告見つけたら口コミとかブログとか検索して、そのサロンとかクリニックの仕事ぶりを見てから行くもん。高くても効果があるなら行きたいし、安くてもダメなところは行きたくないし」
友「男の人もさ~激安風俗店でとんでもないクリーチャーが出てきて、サービスも超適当でも、安いしこんなもんか・・・ってなるもんね(爆)」
そうなのです、結婚相談所も今たくさんカウンセラーがブログなどをやっててその人のお仕事ぶりが見られる。
婚活したい方が自分自身で情報収集しやすい環境にあります。
だから自分自身で色々と検索して、いくつかカウンセリングを受けて、(あぁこの人なら一生懸命お仕事をしてくれるな)と思えた婚活アドバイザーのもとで納得いくように婚活をしてほしいなと思います。
それでも途中で「やっぱり合わないかも・・・」なんてこともあります。
婚活中の方は、特にモチベーションのUP&DOWNで精神状態も変わります。
婚活アドバイザーは変更が可能な結婚相談所だと、気持ちも新たになることもあるかなぁと思います。
婚活アドバイザーによって仕事のスタイルも全然ちがいますしネ☆
人の気持ちを扱う仕事ですから、どう向き合うスタイルなのか、それを本当はお客様ご自身がカウンセリングの時に見極められればいいんですけど・・・
こないだ美容鍼にいったんです。本格的にこんなに顔に鍼をぶっさしたのは初めて。
鍼灸美容研究所こきゅう南青山さんにお邪魔しました。
(鍼ハマっちゃったんで、いくつか行ってまた改めてレポします!笑)
担当してくれたスタッフさんが、「1本1本その人がどうなりたいか希望にあわせて鍼をうって、終わったあと感激して帰ってくれるのが本当に喜び」って言っていて、プチ整形ばりの効果が出る高い技術と施術者のポテンシャルに私は感動してしまいました。
私も、会員様がご成婚して幸せそうな顔を見るのが喜びです!
こちらも参考に♪
過去記事:失敗しない結婚相談所選びの4つのポイント~カウンセリングは複数受けてみましょう