youtube 電話 お問い合わせ

結婚相談所のカウンセリングでどんな事を話すのか~55歳女性様のご感想アンケートをご紹介

こんにちは、東京・銀座の結婚相談所ブライダルゼルム、シニア婚活アドバイザー立花です。

今回のテーマは、『これから結婚相談所のカウンセリングに行こうとご検討中の方』向けです。実際に無料カウンセリングに来られたお客様にお話をお伺いすると、

  • すごく緊張した・・・!
  • カウンセリング予約をするまでに何日も悩んだ
  • なかなか勇気が出なかった
  • 入会するまで帰してもらえなかったらどうしよう!と心配した

こんなお声をよく伺います。それくらい、シニア世代の方にとって、結婚相談所のハードルは高いのかもしれません。そこで今回の記事では、結婚相談所の無料カウンセリングに行く際の心構え、確認すべき大切なことのポイントをまとめました。

今、結婚相談所を探している方は、ぜひご参考にお読みいただけますと幸いです。

カウンセリングの所要時間

ブライダルゼルムでは、カウンセリングのご予約を二時間枠で取っております。ですので、所要時間は大体、一時間~長くても一時間半くらいとお考え下さい。

カウンセリングの費用

無料のカウンセリングですので、費用はかかりません。

カウンセリングの内容

ご来社いただきましたら、カウンセリングシートにご記入いただきます。それを元に、どんな事をお話させていただくかというと、下記のような流れです。

①ブライダルゼルムの簡単な紹介

マル適マークを取得している優良結婚相談所であること。入会・成婚賞受賞実績や弊社の簡単な歴史。

②結婚相談所のシステムのご説明

結婚相談所と結婚情報サービス会社の違いや、加盟している連盟についてのご説明や、会員数など結婚相談所の業界相関図についてご説明します。必要な書類についてや、結婚相談所でお相手探しした時の安心感なども併せて、お話させていただいております。

③お客様について

どうやってブライダルゼルムを見つけてきてくださったのか。これまでや現在の婚活状況について、お伺いいたします。その際に、希望条件について、求めてるパートナーシップの形(法律婚や事実婚など)もヒアリングいたします。

希望条件に合った会員がどれくらい在籍しているのか、ご自分と同世代で、同じような希望条件の方の婚活状況や、どんなお相手とご成婚退会されたかなど、参考程度にプロフィールを確認しつつお話を進めてまいります。

カウンセリングの時に確認しておいた方が良いこと

本記事をご覧いただいている方の中には、ブライダルゼルム以外の結婚相談所にこれからカウンセリング予定の方もいらっしゃると思うので、どの結婚相談所にお話を聞きに行っても、事前に確認しておいた方が良い事をご紹介していきます。

①加盟している連盟

中高年世代の婚活でしたら、若い世代よりも会員の分母自体が少なくなるので、どの連盟でお相手探しができるのか、会員数はどれくらいいるのかの確認はしておきたいです。

②お見合いの申し込み人数

『自由検索制』なのか『紹介制』の結婚相談所によりけりですが、自分で自由に検索できる結婚相談所でしたらm毎月、どれくらいの人数の申し込みが可能なのかの確認は大切です。結婚相談所よって違お見合い申し込み件数は5人〜200名/月と相談所によって異なります。

最低でもどれくらい必要かのラインは、『20名』くらいを考えておいた方が良いです。

③料金について

結婚相談所の活動費用は、HPを見ればわかりますが、それ以外にかかる追加の費用はどんな感じなのかも確認が必要です。

活動費用以外にかかる料金例として

  • 証明書の発行費用
  • お見合い写真撮影費用
  • 写真撮影用の服や美容院代

このあたりが必要になります。それ以外にもし、入会した際に追加でかかる費用があるならば、事前に確認しておきましょう。この他に、解約や休会についても聞いておいた方が良いです。

④どんなサポートが受けられるのか

シニア婚活では最も重要な部分です。ご自身が求めているサポートがどんなものなのかをよく考えて、それが可能な結婚相談所なのかを確認していきましょう。

ただ事務的に申し込みの取次ぎをしてお見合いをセッティングしてお返事のやりとりをして・・・のような感じの婚活では、シニア世代は成功できる人は一握りです。手をかけてあげなきゃ決まらない世代でもあります。

申し込みのOKがこなかったら、申し込みのアドバイスや紹介をしてくれるのか?お見合いのお返事に悩んだ時の相談や交際の相談、大切なのは婚活しながら何が足りなくて何を改善したらいいのか、自分が結婚するために必要なことを理解しながら婚活力を上げていくことでもあります。

どんなサポートに重点を置いているかは、結婚相談所によってかなり違いがあり、それが50代・60代向けではない場合も大いにありえます。

⑤アドバイザーとの相性

カウンセリングしたスタッフと実際に活動した際のスタッフが同じなのかを確認できたら、そのアドバイザーとお話した時の相性も重要です。色々な事を相談できる関係性を育めそうか、すでにカウンセリングの時点で、アドバイザーとのお見合いが始まっているわけです。

55歳女性様のカウンセリングのご感想アンケート

ホームページをきっかけにカウンセリングご予約をいただきましたA様(55歳/初婚)より、アンケートにご協力いただきましたので、ご紹介いたします。

A様は、40代の時に他社の結婚相談所でも婚活経験がおありとのことでした。その当時の婚活で、結婚相談所自体に良いイメージを持てずにいたそうですが、カウンセリングを受けて、印象にも変化がありました。

自分が思っていた以上に、婚活を自分に向き合い、相手への接し方など『頑張り』が必要と知りました。

婚活の頑張り方も、最初は知らないわけですから分からなくて当然です!その必要性を知って覚悟を決めて臨む婚活は、目標設定が明確なので、結婚するために必要な行動ができるようになります。頑張り方は私共アドバイザーがサポートすれば良いだけです。

親身さを感じて、たくさん導いてもらえそう!と感じました。

その場で入会しないといけない?

よくご検討いただき、改めてご来社ということもございますし、即決できなくても問題ございません。今回のアンケートにご協力いただきましたお客様も「いったん持ち帰って考える」とのことで、その場でご入会はされませんでした。

何年も前にカウンセリングしたお客様がご入会…なんてことも珍しくありません!でも、結局やるなら早い方が良いです。

ご同伴者様も同席で構いません

必ずしも1:1で婚活カウンセリングをしなくてはならない、ということもございません。一人だと不安な方は、ご両親・お子様・ご友人同伴でも大丈夫です。

でもご友人や身内同士で、お二人とも入会を検討されている場合は、別々にカウンセリングを受けた方が良いです。カウンセリングでは、個人情報に関する事や、プライベートなお話になる事もあるので、ご自身の現在の状況やお気持ちを話しにくい時間になってしまうかもしれません。

いかがでしたでしょうか

結婚相談所のカウンセリングを受けようかお悩み中の方、カウンセリングだけでもお先に受けて、お相手探しの選択肢として心の片隅にいれておくことで、ご自身の今後の婚活の指針にもなるはずです。

この記事を動画で観たい方はこちらをご覧ください。

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

立花 えりこ(ブライダルゼルムアドバイザー)

㈱Bゼルム代表取締役。業界最年少で婚活アドバイザーとなり17年。シニア世代の婚活を中心に様々な情報を本ブログにて発信中。昨今はシニア婚活有識者として、様々なメディアでも話題。『現代ビジネス』田原総一朗氏との誌上対談、女流作家中村うさぎ氏との対談のほか、女性紙でのコラム執筆など、メディア取材履歴はこちら

プロフィールページ