youtube 電話 お問い合わせ

【60歳初婚女性×会社経営男性】60代女性が婚活に成功!~諦めず努力を重ねて掴んだ2年越しのご縁

こんにちは、東京・銀座の結婚相談所ブライダルゼルム代表の立花です。

今回ご成婚退会が決まった60歳女性M様。ご入会いただいたのは、2023年11月。約2年の活動期間で、同い年の60歳男性とご成婚退会となりました。

そんなM様の婚活アンケートをご紹介します。

◆女性:M様(60歳/東京都在住)
・初婚
・介護系職種 ・高卒専門卒

◆男性:K様(60歳/東京都在住)
・初婚
・会社経営
・大卒

60歳女性様のご成婚アンケート

ご入会のきっかけ

「母がテレビでゼルムさんの番組を観て、一度婚活パーティーに参加させていただき、その時にお話をうかがって・・・という流れです」

パーティーの前に印象アップセミナーにもご参加いただきました。

お見合い人数データ

50人以上。ご成婚相手のK様とは、5回目のデートでご成婚が決まりました。(成婚退会の話は5回目のデートで実際の成婚退会は少し先になりました)

婚活中、苦労したことや頑張ったこと

「週1日の休みのため、お見合い・仮交際のスケジュール調整が大変でした。仕事を終えてのお見合いは着替え・ヒール・バッグなど大荷物になり、ホテルのクロークに預けて帰りに回収するので、せかせかしました。(夏は汗だく)」

たまに男性会員様からのお見合い後のフィードバックで、「女性が大荷物でお見合いに来た」と伺うことがあります。「買い物ついでにお見合いに?」と感じてしまったり、大荷物でのお見合いは男性の心象が良くないです。クロークに預けるなどのご配慮が素敵です。

成婚退会の決め手は?どんな所が素敵・いいなと思いましたか?

「経済力・経験値が高い・メンタルが強い・尊敬できる・ご友人を大切にする・あとお顔。書ききれません!」

婚活中、残念だった相手はどんな人?

「セクハラ系。お見合いがまるで就職面接のような方。お見合い終了直後に『ライン交換しませんか?』。途中で退席。リュック+ニット帽+ペットボトル持参の登山スタイルだった方。」

お見合い人数が多いだけあって、様々な残念お見合いをご経験されています(汗)

婚活中の悩み・どうやって乗り越えたか?

「なかなか真剣交際に進めず、ペース配分・メンタル共に大変だったが、ここぞという時に相談するとライン即レスかお電話をいただけたので安心でした。メイクやファッションのアドバイスも。」

ブライダルゼルムのサービスについてよかったこと・おすすめしたい点

「シニア婚活に強いので、シニア特有の問題がありがたい。職業特有のあるある・気持ちの盛り上がり方の男女差などきめ細かい」

これから婚活をスタートする50代の方にメッセージ

「婚活の第一歩はアドバイザーさんとの相性の見極めが大事だと思います。婚活はかなり体力も使うので、一日でも早くスタートされると良いと思います。妥協せず、でも柔軟に、幸せを掴んでください!」

活動内容と具体的なサポート事例

印象的に残っているM様の活動内容やアドバイスの一部をご紹介させていただきます。

①「彼女には本当に幸せになってほしい」という言葉を沢山聞いた

自社会員同士でお見合いする機会も多く、K様の素敵なお人柄についてのお話はよく伺っていました。たとえその方とご縁がなく、交際終了となっても「大変なお仕事をされ、ひたむきに生きてる優しい女性だから、本当に幸せになってほしい」お相手男性方が口を揃えてこう言うのです。

②メイクのアドバイス

お顔立ちが整っているので、メイクをしっかりするとキツイ印象になってしまいます。かといってすっぴんというわけにもいかないので、ナチュラルメイクのアドバイスをしました。

③諦めないことが大事

実は、M様に関しては婚活の課題が本当にありませんでした。

日程調整もスムーズで、お見合い場所も可能な限り出向きます。お見合い・交際の進め方もよくお勉強されていて、アドバイスも再現性がパーフェクト。「タイミングが悪い」・「当たりが悪い」そんな繰り返しだったように感じています。

それでも彼女から愚痴や「もう無理。やめたい」といった言葉を聞いたことがありませんでした。「なんとか良い方と出会い幸せになってほしい・・・」彼女のようにひたむきに正しい方向に努力されていても、約二年かかる、そんなこともあるのです。

おわりに

約2年の婚活期間、愚痴をこぼすことなく、丁寧に一歩ずつ進んできたM様。諦めずに努力を続けることの大切さを、改めて教えていただきました。

どれほど誠実な人でも、ご縁には時間がかかることもある──このご成婚が、今まさに婚活に向き合っている方の励みになれば嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

立花 えりこ(ブライダルゼルムアドバイザー)

㈱Bゼルム代表取締役。業界最年少で婚活アドバイザーとなり21年。シニア世代の婚活を中心に、様々な情報を本ブログやYOUTUBEにて発信中。

昨今はシニア婚活有識者として、女性誌でのコラム執筆や、 『現代ビジネス』誌上における田原総一朗氏との対談、女流作家中村うさぎ氏との対談の他、様々なメディアで話題に(メディア取材履歴はこちら)。シニアの成婚実績は1,300組以上。

2024年10月には、書籍『ねこかわ結婚相談所 ひとりよりふたりでいきたい』を出版(Amazon販売ページこちら)。多岐に渡り活動中。

プロフィールページ

ねこかわ結婚相談所>ひとりよりふたりでいきたい

ねこかわ結婚相談所ひとりよりふたりでいきたい

立花えりこ著

シニア専門結婚相談所「ねこかわ結婚相談所」の猫川えり子が担当するシニア世代のお客様と織りなす、シニア婚活マンガ。お読みいただいた方がほっこり優しい気持ちになれる、そんな心温まる7つの婚活エピソードをご紹介しています。

amazon書籍販売ページ