youtube 電話 お問い合わせ

【65歳男性×59歳女性】地方&母親同居の60代男性が婚活に成功!~介護の工夫・家の断捨離・真摯な姿勢が良縁引き寄せ

こんにちは、東京・銀座の結婚相談所ブライダルゼルム代表の立花です。

今回ご成婚退会が決まった65歳男性N様。ご入会いただいたのは、2024年6月。お住まいは広島県の会員様です。日帰りでカウンセリングだけ受けにブライダルゼルムまで来てくださいました。ブライダルゼルムは、東京の結婚相談所ですが、関東外・国外の会員様も在籍しています。活動期間12ヶ月でご成婚退会となりました。

50代から地元の広島の結婚相談所や大手の結婚情報サービスなど、何社か婚活経験がありましたそうですが、地方婚活・母親との同居希望ということで、難航してきたようです。

そんなN様の婚活アンケートをご紹介します。

◆男性:N様(65歳/広島県在住)
・初婚(親同居)
・年金生活 ・高卒

◆女性:S様(59歳/岡山県在住)
・初婚
・会社員
・大卒

65歳男性N様のご成婚アンケート

ご入会のきっかけ

「中高年シニアの事が相談できると思ったから」

過去2,3社結婚相談所で活動経験があったと伺いました。

お見合い人数データ

3名。3人目のお見合い相手と3回目のデートで成婚退会が決まりました。

婚活中、苦労したことや頑張ったこと

「お相手の方が県外なので気を遣った」

成婚退会の決め手は?どんな所が素敵・いいなと思いましたか?

「自然体で話ができたこと。前向きな考えを持った方」

婚活中の悩み・どうやって乗り越えたか?

「家が古いのでリフォーム・片付けのアドバイスをもらいました」

ブライダルゼルムのサービスについてよかったこと・おすすめしたい点

「会社内ですぐにお見合い写真の撮影ができると良いです」(ジャケット等借りて着られれば良い)

これから婚活をスタートする50代の方にメッセージ

「ダメでも諦めない信念だと思います。大変お世話になりました。」

活動内容と具体的なサポート事例

印象的に残っているN様の活動内容やアドバイスの一部をご紹介させていただきます。

サポート①:介護の現実と向き合いながら、デートの時間を確保

N様はお母様との同居をされており、三食のお世話をすべてご自身でされていました。カウンセリング時も、「夕方までに広島に帰らないと」と介護が中心の生活。婚活との両立は困難に思えましたが、私は「一人で抱えすぎず、行政や介護サービスに頼ることも必要ですよ」とご提案しました。

活動の後半では、お泊りのデイサービスなども利用して、週1ペースでデートが出来るように介護も工夫されていたようです。

サポート②:仮交際成立と同時に断捨離&リフォーム

物置状態だった離れを業者に依頼して断捨離。「いずれ見てもらうなら、早めに見せて、リフォームも彼女が望むならば相談したほうがいい」とアドバイスしたところ、即行動されたN様に私も感激しました。

↓シニア婚活と断捨離、切っても切れないものなのです

サポート③:愚痴を言わず、前向きにコツコツ続ける姿勢

地方婚活・母親同居希望ゆえ、条件面からご縁の可能性は決して広くはなかったですが、N様はいつも明るく前向きで、その真摯な姿勢に、私自身も何度も胸を打たれました。

出会いの分母も当然低くなってしまいます。それでも愚痴1つ言わず、優しさ溢れる温かいN様のお人柄に、仲人としても心を痛めながら担当しておりました。1つ1つのお見合いを大切に丁寧にお見合い・デートの度にご連絡を取り合っていました。

おわりに

N様、このたびは本当にご成婚おめでとうございます。

地方在住・親との同居など、婚活が難しいとされる状況の中でも、前向きに取り組まれる姿勢に、私も何度も勇気をもらいました。

この体験談が、これから婚活を始めようとしている方や、同じように悩みを抱えている方の励みになれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

立花 えりこ(ブライダルゼルムアドバイザー)

㈱Bゼルム代表取締役。業界最年少で婚活アドバイザーとなり21年。シニア世代の婚活を中心に、様々な情報を本ブログやYOUTUBEにて発信中。

昨今はシニア婚活有識者として、女性誌でのコラム執筆や、 『現代ビジネス』誌上における田原総一朗氏との対談、女流作家中村うさぎ氏との対談の他、様々なメディアで話題に(メディア取材履歴はこちら)。シニアの成婚実績は1,300組以上。

2024年10月には、書籍『ねこかわ結婚相談所 ひとりよりふたりでいきたい』を出版(Amazon販売ページこちら)。多岐に渡り活動中。

プロフィールページ

ねこかわ結婚相談所>ひとりよりふたりでいきたい

ねこかわ結婚相談所ひとりよりふたりでいきたい

立花えりこ著

シニア専門結婚相談所「ねこかわ結婚相談所」の猫川えり子が担当するシニア世代のお客様と織りなす、シニア婚活マンガ。お読みいただいた方がほっこり優しい気持ちになれる、そんな心温まる7つの婚活エピソードをご紹介しています。

amazon書籍販売ページ