こんにちは、東京・銀座で30年、結婚相談所ブライダルゼルム婚活アドバイザー立花です。
今回は、結婚相談所のお見合いと、カップリングパーティーの出会いでの、お互いの印象の違いについて、お話していきます。
過去にパーティーで会ったことのあるお二人がお見合いで再会
「このお二人、パーティーで一度会ったことがあるのね。その時は、どちらもお互いの番号を書いていなかったけれど、実は条件がぴったり。お見合いしてもう一度じっくりお話してみたら良さそう」
とある60代男女の会員様のプロフィールを見て、このように思い、お互いのプロフィールをご紹介しました。
具体的にどのような条件が合致していたかというと・・・
- お互いに死別経験者
- 同居が可能になるタイミング(男性に同居家族がいらっしゃり一年後に別居予定/女性は一年は仕事にも集中したい希望)
- 女性のお住いの希望と男性のお家
- お二人共、素朴なタイプで真面目なお人柄
担当者目線でお二人共に共通点をお伝えしたところ、お見合いを快諾され、再会することになりました。
パーティーとお見合いの際の印象に違い
「すでに一度会っているわけだし、パーティーでカップルにならなかったってことは、お互い気に入らなかったのでは?」このように思われる方もいらっしゃるでしょう。
しかしながら、カップリングパーティーは、一人一人とお話する持ち時間も限りがあり、短時間でご自分の良さを伝えるのは難しいです。
パーティーの場合は、ご自身でアンケート方式のプロフィールを記載するので、長所をアピールするには限界があります。一方で結婚相談所のプロフィールは、自己PRだけではなく、相談所からの推薦コメントもございますし、婚活相手が魅力的に感じる点を上手くプロフィールに反映させることができます。何より、結婚相談所で活動するために必要な書類を揃えて、会員活動をしているため、プロフィールも安心できる情報として見ることができます。
また、パーティーですと、一度に複数の異性とお話するので、お互いにライバルも多く、目移りしてしまったりもございます。
再会後に交際が成立しました
実際にお見合いして、再びお話する機会をセッティングしたところ、意気投合して交際が成立しました。
「再会しての感想はどうでした?」とお伺いしたところ、
パーティーではカジュアルな服装で、改めてのお見合いではスーツ姿でお目にかかったので、素敵に見えましたし、高級ホテルのラウンジでゆっくり話せたので良かったです。
最近はユニクロで考えもせず即買いしていたので、服やネクタイ・小物を時間をかけて見つける時間も楽しいです。
お二人共、お見合いの日に向けて服装などにも気を遣い、しっかりご準備されてお見合いに臨みました。男性は事前にお待ち合わせのホテルのラウンジに下見にいかれたほどで、このような気遣いも女性にとってはありがたいものです。
実は、結婚相談所をご成婚退会されたカップルでも、「このお二人がパーティーで出会っても、成婚には至らなかっただろうな」と思うことは多々あります。
カップリングパーティーでお話した方の良さを見つけることができるのか、また、お相手にご自分の良さをアピールできるのかは、思っているよりテクニックも必要なのです。自信がない方やうまくいかない方は、結婚相談所の婚活の方が向いています。
結婚相談所で婚活をご検討中の方は、お気軽にカウンセリングへお越しください。最後までお読みくださり、ありがとうございます。