youtube 電話 お問い合わせ

【60歳女性×59歳男性】60代女性がご成婚退会!~身嗜み・TPOへの意識やご自身の気持ちに正直になることが成功の秘訣

こんにちは、東京・銀座の結婚相談所ブライダルゼルム代表の立花です。

今回ご成婚退会が決まった60歳女性Y様。ご入会いただいたのは、2024年12月。約7ヶ月の活動期間で、59歳男性とご成婚退会となりました。

そんなY様の婚活アンケートをご紹介します。

◆女性:Y様(60歳/東京都在住)
・再婚生別子供あり(同居)
・介護系職種 ・大卒

◆男性:F様(59歳/東京都在住)
・再婚生別子供なし
・経営者・会社役員
・大卒

60歳女性様のご成婚アンケート

ご入会のきっかけ・ブライダルゼルムを選んだ理由

「立花えりこのシニア婚活チャンネル」

入会前の自分にアドバイスできるなら、どんな言葉をかけたい?

「婚活は年齢関係なく早く動いた者の勝ち」

お見合い人数データ

11名とお見合い。うち6名は自申し込み。仮交際に進んだのは5名でした。

婚活中、苦労したことや頑張ったこと

「自分の希望とお相手の気持ちが合わなかった事。タイプではない人に好かれても心が動かず、活動が上手くいかなかった事」

どのように乗り越えましたか?

「自分の気持ちに正直になり、交際を辞めた」

パートナーとお見合いの時の第一印象

「誠実な人。顔がタイプだった」

成婚したお相手と「他の人と違う」と感じたポイントは?

「私を思ってくれる愛情の深さ」

婚活中、残念だった相手はどんな人?

「お見合いでも身なりに構わずに、日常スタイルで来られたこと。お見合い場所が混雑していて、席待ちを延々としたこと。年齢層が高くなるとタブレットの注文操作が困難だった事」

活動中にくじけそうになった時、どうやってモチベーションを保っていたか?

「自分の気持ちに正直になり、ダメなら退会すようと前向きにとらえた」

アドバイザーからどんなサポートを受けましたか?

「自分では気づかないお相手のプロフィールを客観的に分析してくれた。お相手へのギフト品・お顔合わせの場所等、その場に応じたアドバイスを受けた。」

婚活中に意識していた自分なりの工夫は?

「身だしなみ・TPOを意識した」

成婚に至った今、結婚相談所を利用して良かったと感じる瞬間は?

「入会しなければ出会えなかったパートナーに出会えたことに心から感謝しています」

活動内容と具体的なサポート事例

印象に残っているY様の活動内容やアドバイスの一部をご紹介させていただきます。

①男性のサプライズプロポーズを仲人間で阻止(笑)

実はお相手男性様は、お見合いした場所でサプライズのプロポーズを計画されていたそうです。先方の担当仲人の方が、「きっと記念写真も撮るだろうし、女性はメイクや服装など、プロポーズに合わせて準備したいだろうから、本当はサプライズにしたいみたいなのですが・・・」と、こちらにプロポーズ予定の日を教えてくださいました(笑)

Y様も「教えてもらって、助かりました」と素敵なプロポーズになったようです。結婚相談所の婚活はプロポーズも、真剣交際の告白も予め結果が分かっている状態で、形として行うものなので、男性のサプライズしたいお気持ちは分かりますが、一生の思い出になる大切な時間ですし、予告してくださったほうが女性にとってはありがたいです。

いただいたプロポーズの時のお写真をイラスト化しました

②同時進行の仮交際で間違いメールを送信・・・

複数のお相手と同時進行で仮交際をしていると、誰とどんな話をしたか分からなくなってしまったり、お名前を呼び間違えてしまったり、というミスをしてしまうことがあります。

Y様も、間違ったお相手に、別の人に送るラインを送ってしまうというアクシデントがありました。間違えられてしまった方とは、それが原因で交際終了となってしまいました。今回ご成婚がきまったお相手と仮交際が順調すぎて、気持ちが浮かれてしまった、と反省していらっしゃいました。

間違いは誰でもあるし仕方のないこと。複数の方との同時進行はこういううっかりミスをしないよう、気を付けたいです。

③夜勤明けのお見合いも頑張った

Y様は、夜勤のある介護職をされていて、お見合いが夜勤明けになることもありました。本当はお疲れの中、メイクや服装を整え、婚活を頑張っていらっしゃいました。

いつも上品で、お洋服のセンスもとても素敵な方です。シングルマザーとして、お嬢様を立派に育ててこられましたが、その道のりを感じさせないほど、穏やかで気品あふれる雰囲気をお持ちです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

立花 えりこ(ブライダルゼルムアドバイザー)

㈱Bゼルム代表取締役。業界最年少で婚活アドバイザーとなり21年。シニア世代の婚活を中心に、様々な情報を本ブログやYOUTUBEにて発信中。

昨今はシニア婚活有識者として、女性誌でのコラム執筆や、 『現代ビジネス』誌上における田原総一朗氏との対談、女流作家中村うさぎ氏との対談の他、様々なメディアで話題に(メディア取材履歴はこちら)。シニアの成婚実績は1,300組以上。

2024年10月には、書籍『ねこかわ結婚相談所 ひとりよりふたりでいきたい』を出版(Amazon販売ページこちら)。多岐に渡り活動中。

プロフィールページ

ねこかわ結婚相談所>ひとりよりふたりでいきたい

ねこかわ結婚相談所ひとりよりふたりでいきたい

立花えりこ著

シニア専門結婚相談所「ねこかわ結婚相談所」の猫川えり子が担当するシニア世代のお客様と織りなす、シニア婚活マンガ。お読みいただいた方がほっこり優しい気持ちになれる、そんな心温まる7つの婚活エピソードをご紹介しています。

amazon書籍販売ページ